Covid19関連英語 The EU had hoped that,
as soon as approval was given, delivery would start straight away, with some
80 million doses arriving
in the 27 nations by March. (EUは認可後すぐにワクチンの供給が始まり、3月までに8000万回分が加盟27カ国に行き渡るとみていた。)doseって「一度に取る薬の量」です。
日本語の「回分」ってどう訳すのかな、「回」はtimes で「分」はええと...となっていたけれど、分けられませんね。
British scientists have said the UK
variant of the coronavirus that is behind a surge in
COVID-19 infections there may be not only more transmissible, but also
more lethal - with a
mortality risk around 30% higher than other variants.
青字順に、「イギリスの変異株」、「感染力が強い」、「死亡率が高い」ですね。埼玉県ではこの変異株が発見され、更に同じ職場で3名発症、変異株初のクラスターと見られている。
Daily
Toll of Covid-19 in U.S. Remains Enormous, but Cases Are Falling
(アメリカのCovid19の1日の死者数は未だに莫大だが、感染者数は落ちていってる)
新規感染者数が30万に近づいたときもあったが、ここ数日10万台をキープしている。バイデン政権の取り組みの成果だと思うけれど、トランプ支持者の陰謀論者たちは、この数字も偽情報だと信じないだろうな。 1月30日
ドラマ「御家人
斬九郎」S2E10「おみなえし」で、遊女が線香に火を点け、「この線香1本が遊び代」と言う。線香1本が尽きる時間を考えたことがなかったです。そんなの、ネットで調べられるかなぁと半信半疑でしたが、ちゃんとありました。江戸時代の遊郭では線香が1本燃え尽きる時間(40分)を1回の遊ぶ時間の基準とし、芸者の花代を線香代ともいうそうです。
5時からAと日本語の勉強。最初Skypeでやったら、接続が悪く私の声が聞こえないとのことで、Zoomに替えました。それでも今日は最悪、ネット会社に訊いてみなくちゃと彼女。教材<会話>で、プレゼントを渡し、「気に入っていただけるといいんですが。」と言う場面。訳して、に
I hope you'll like it。彼女はゲラゲラ笑いだす。「どうしたの?」と訊いたら、「自分でもそうだろうと思ったが、どこにも hope や
like がない」とのこと。ううむ、確かに直訳したときの「望む」や「好き」はないんですけど...。 1月23日
夜間中学の話を読んだ。中国からの引き揚げ者で日本語の読み書きができない母親は、書類を書く時は「(老眼のため)よく見えないから」と職員に手伝ってもらっていた。「とても恥ずかしい」と言う母親のために、その記事の筆者は夜間中学への申込書を書いてあげたそうだ。
この姿勢のまま何喰わぬ顔をしてパソコンの前に陣取って邪魔をするSirius。私が何かするまで続けるド根性ぶり。挙句はキーボードを踏んづけてパソコンを一巡り。マウスを握っている私の手の甲に座ろうと(座れっこないでしょ)、無理やり足踏みするからカチカチとクリックされちゃったよぉ。 1月21日 動画[バイデン氏が大統領就任演説 分断修復を訴える]
0:22~から I pledge this to you: I will be a president for all
Americans, all Americans. And I promise you, I'll
fight hard for those who did not support me, as those who did.
字幕は「私は誓います みなさんの大統領になります 全てのアメリカ人国民のです 支持してくれた人たち同様に 支持しなかった人たちのためにも闘います」
字幕は誤訳ではないけれど、実際の演説ではallを強調して言い、尚且つ all Americans
と2回言って強調してる力強さが伝わりませんね。「アメリカ人全員のための大統領、全アメリカ人のための大統領になります」と言い、全アメリカ人とはどういうことか?と、「私を支持しなかった人たちのために、支持してくれた人たちと分け隔てなく闘います」と説明しています。
花友と新年になって初めてお喋り。「カブを買って漬けてみたけど美味しくなかった。カブの種類が違うのかしら」、「切り干し大根を買って食べてみた。美味しくなかった。」とのこと。カブ漬けも切り干し大根も姉が送ってくれたものをお裾分けした。それはスーパー美味い。美味いともっと欲しくて自分でチャレンジして作ってみたくなるんだよねぇ。 1月8日
トランプの新しいビデオがツィターにアップされ、NYタイムズの記事では In his opening, Mr. Trump claimed that he
“immediately deployed the National Guard” to “expel the intruders,” despite
accounts from people familiar with the events saying he resisted those calls
and that it was, in fact, Mr. Pence who ordered the National Guard to
deploy.
(トランプ氏は冒頭で、「侵入者を追放する」ために「直ちに州兵を配備した」と主張したが、事件に詳しい人々からの報告によれば、彼はそれらの呼びかけに抵抗し、実際に州兵配備を命令したのはペンス氏だったのだが。)トランプはいくらでも嘘をつきますね。
日本が人糞を止めたのは戦後かなぁ、と調べてみたら、ウィキに「第二次大戦後、ダグラス・マッカーサー率いるGHQは日本のサラダに人糞の細菌と寄生虫が多数混入していたため、日本政府に人糞肥料の中止を命じた。」
とあった。 1月7日
起きてまずYahooニュースを見たら、トランプ大統領支持者による議会乱入のニュースに驚いた。YouTubeには何時間も議会周辺のライブ映像があり、開いた時は120万のアクセス数。夜には1480万のアクセス数に。NYタイムズを読むと、トランプは煽動しておきながら、暴徒を放っておき、何時間も経ってから「平和的に帰宅せよ」とメッセージを出したが、その中に「I
love you, patriots, I know how you
feel」のような暴徒を激励するようなメッセージも込められていた。ツィッターとFacebookはトランプのアカウントを停止...
公式Twitterに載せたオバマの声明一部 History will rightly remember today's violence at
the Capitol, incited by a sitting president who has continued to baselessly
lie about the outcome of a lawful election, as a moment of great dishonor and
shame for our
nation(.法に則った選挙結果に対して根拠のない嘘をつき続けた現職大統領によって煽られた今日の国会議事堂での暴力は、わが国にとって大いなる不名誉と恥として歴史に刻まれるでしょう。)
本当に不名誉で恥だと思う。
BBCニュースのReality Check:Vaccine rumours debunked: Microchips,
'altered DNA' and more 抜き書きすると、ワクチンに関して以下のような噂があるんですね。勿論全部嘘です。
It claims that the coronavirus pandemic is a cover for a plan to implant
trackable microchips and that the Microsoft co-founder Bill Gates is behind
it.
(コロナウイルスのパンデミックは追跡可能なマイクロチップを移植する計画の隠蔽であり、Microsoftの共同創設者ビルゲイツがその背後にいると主張している。)
We've seen claims that vaccines contain the lung tissue of an aborted
fetus. (ワクチンには中絶した胎児の肺組織が含まれているという主張を見てきました。) 1月1日
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。